2025-08-14 Thu : 頼り方・頼られ方
生活
https://gyazo.com/739b99d4ab27e8c99fb7bbc56edcf945
きのう、純朴声活でも少し話した通り、ぼくは妻のことをもっと頼りにしていく方がいいのかも、と思って。きのうの夜にさっそくね、妻に対して「◯◯をやってもらえると家庭としてはだいぶ助かる」「ちょっとがんばってみる?」的な話をしてみたのよね。実験だね。 そしたら、きのう妻はがんばりすぎてしまって、今日はヘロヘロになって昼過ぎまで横になっていたので、ふたりでアチャーという感じになった。実験をやると学びが生じるねえ。おもしろい。チームにおける頼り方・頼られ方の練度を上げていこう。
うちのチームは経験主義な考えが強いので、こうやって「試したら、こうなった」ってときに「おーー、こうなるか」と発見をよろこぶ素地があると思う。「うまくいったか」よりも「なにが得られたか」にフォーカスがある感じ。なんで急にこんなことを書いたかというと、うちはこうだけど、それぞれのチームでいろんなスタンスがあるよな〜と感じることが最近あったから。 https://gyazo.com/618369b2cda2bcce06c6d62dacc104e4
朝から夜までワッショイワッショイと作業して、妻といっしょに自宅で夜ごはんを食べたあと、リビングのテレビで YouTube アプリを起動して適当に動画を観ていた。XG のオーストラリアでの様子、Aooo『Yankeee』、なきそ『いますぐ輪廻』などなど。XG の HARVEY さんがグランマ・グランパと触れ合うシーンはめちゃよかったな〜。 https://www.youtube.com/watch?v=TznkwLWqYh0
https://www.youtube.com/watch?v=3iUgKH8c7p4
そうこうしていたら急激に眠くなってきて、ちょっと横になるか〜と体を床に近づけたのが 20:30 くらいだった。ちょっとだけ休んだら活動に戻るつもりが、なんとびっくり、そのままの体勢で翌朝 5:45 まで過ごしてしまったのだった。
今日の n 年前
ナビ